2024
あけましておめでとう ございます
朝の 日差しに 感謝してる 隙に
目の前の 空は 一面の 雲に 覆われてしまい
年の明けを 教えてくださいます
この様に 日々 変化があり
対応を するようにとの
教えではないでしょうか
博多は 現在 8℃ 2024/1/1 9:26:55
去年の今 ⬇️
https://m.amebaownd.com/#/sites/39186/posts/editor/40258103https://www.churchofjesuschrist.org/study/scriptures/nt/2-cor/5.17?lang=jpn#16
だれでもキリストにあるならば、その人は新しく造られた者である。
古いものは過ぎ去った、見よ、すべてが新しくなったのである。
福音を教え学ぶ目的はすべて,さらに深く改心し,さらにイエス・キリストのようになることです。
そのため,わたしたちは福音を学ぶとき,ただ新しい情報を探しているのではなく,「新しく造られた者」(2コリント5:17)になろうとしているのです。
これは,天の御父とイエス・キリストに頼ることで
自分の心や物の見方,行動,本質も
変えることができるということです。
しかし,人の信仰を強め,改心という奇跡に導くような福音の学習は,
すべて一朝一夕にできるわけではありません。
そのような学習は教室だけでなく,心の中でも,家庭でも行われます。
また,福音を理解し,福音に従って生きるという日々の努力も求められます。
真の改心には,聖霊の導きが不可欠です。
聖霊はわたしたちを真理に導き,その真理について証してくださいます
(ヨハネ16:13 参照)。
また,わたしたちの思いを照らし,理解を活気づけ,すべての真理の源であられる神からの啓示でわたしたちの心の琴線に触れてくださいます。
さらに聖霊は,わたしたちの心を清めてくださいます。
真理に従って生きるよう働きかけ,それを行う道をそっと教えてくださいます。まさに「聖霊は,〔わたしたち〕にすべてのことを教え〔て〕」(ヨハネ14:26)くださるのです。
以上の理由から,わたしたちは福音に従って生活し,福音を学び教える際に,何よりも聖霊にともにいていただけるようにしなければなりません。
この目標の下に物事を選び,何を考え何を行うかを決めるべきです。
御霊を招くものはどのようなものでも追い求め,御霊を退けるものはどのようなものでも拒むべきです。
それは,聖霊にともにいていただけるにふさわしい者になれれば,天の御父とその御子イエス・キリストの御前で生きるにふさわしい者にもなれることをわたしたちは知っているからです。
わたしがこれらのことを語ったのは、あなたがたがつまずくことのないためである。
1 These things have I spoken unto you, that ye should not be a offended.
John16:24
今までは、あなたがたはわたしの名によって求めたことはなかった。求めなさい、そうすれば、与えられるであろう。そして、あなたがたの喜びが満ちあふれるであろう。
24 Hitherto have ye asked nothing in my name: a ask, and ye shall receive, that your joy may be full.
John16:33
これらのことをあなたがたに話したのは、
わたしにあって a 平安を得るためである。
あなたがたは、この b 世では c なやみがある。
しかし、 d 勇気を出しなさい。
わたしはすでに世に e 勝っている」。
33 These things I have spoken unto you, that in me ye might have a peace. In the b world ye shall have c tribulation: but be of good d cheer; I have e overcome the world.
🇯🇵 の 国政が 正しい 道を 歩めます様に
暗闇から とびだせます様に
正規の 正しい歩みに 救われます様に
身に 飾って
闊歩できます様に
2024/1/1 10:29:54
0コメント