悔い改め-34

      私の 疑問

  アダムがもし背かなかったならば,

神はどう成されたのだろう



2Ne 2.21

また、①人の子らの命は、肉にある間に②悔い改めることができるように、神の御心によって引き延ばされた。

したがって、彼らの状態は③試しの状態となり、彼らの寿命は主なる神が人の子らに与えられた命令で長くされた。

主なる神が、すべての人は悔い改めなければならないと命じられたからである。

主なる神はすべての人に、先祖の背きのために彼らが④道に迷った状態にあることを示されたのである。 


①人= アル12:24;モセ4:23-25  

②悔い改める= アル34:32;GS「悔い改め」    

③試し= GS「死すべき状態」

④道に迷った= ヤコ7:12 


アル12:24 

そして,わたしたちの知っているように,現在,① 死が人類に及んでいる。まことに,アミュレクが語った死,つまり肉体の死が及んでいる。にもかかわらず,② 人が悔い改めることができるように,猶予期間が与えられた。したがって,この世の生涯は試しの状態,すなわち神にお会いする③ 用意をする時期,わたしたちが前に語った死者の復活後に訪れるあの無窮の状態に対して用意をする時期となった。


① 死= GS「死(肉体の)」

② 人= 2ニフ2:21;モセ5:8-12

③ 用意= アル34:32-35


モセ5:8-12 

彼の妻①エバは,これらすべてのことを聞き,喜びながら言った。『わたしたちの背きがなかったならば,わたしたちは決して②子孫を持つことはなく,また善悪も,贖いの喜びも,神がすべての従順な者に与えてくださる永遠の命も,決して知ることはなかったでしょう。』


①エバ= GS「エバ」

②子孫= 2ニフ2:22-23 

 23 
そして,アダムとエバは子供を持たなかったであろう

また,不幸を知らないので喜びもなく,
          罪を知らないので善も行なわず,
          罪のない状態にとどまっていたであろう。


贖いは聖なるメシヤを通してもたらされる。

選択の自由は存在と進歩にとって欠かせない。

アダムが堕落したのは人が存在するためである。

人は自由と永遠の命を選ぶことを許されている。


2ニフ2:22-23 

22
ところで見よ,アダムがもし背かなかったならば,彼は堕落をせずにそのままエデンの園にいたであろう。

そして創造されたすべてのものは,創造された後の状態そのままで存続したに違いない。

また,すべてのものはとこしえに存続し,終わりがなかったに違いない。


終わりがなかったに違いない。

とは    言い切れない筈だ/
神は園にて生めよ増やせと/
Gen2.9   命の木と善悪を知る木とをはえさせられた。
Gen2.17 しかし善悪を知る木からは取って食べてはならない。
Gen3.4   へびは女に言った、
           「あなたがたは決っして死ぬことはないでしょう



michio😀 推察 ?が生じた語句について/二道 

背きがなかったならば>
神は他の方法を為されたであろう/
エバがアダムと同じ様な行動を取ったなら/
路は違っった筈子供を持たなかったであろう>

上記と同様に産めよ増やせと云われた矛盾:
サタンに成された事は意図があり
他の国で行われた事を神は咎められた
そこに自由はあったのだろうか
Gen3.11 神は言われた、
「あなたが裸であるのを、
だれが知らせたのか。

食べるなと、
命じておいた木から、
あなたは取って食べたのか」。



神の強い意志(シナリオ)がある 

故に其の様に事は運ばれたに過ぎない 

そもそもエデンの園にサタンが何故に居るのか 

そこが問題💎楼に

Gen2.8 
エバも断ったなら神はどの様な方向づけをなさるのだろう

綺麗事でこの世があるなら 尚⁉️


Gen1.28  神は彼らを祝福して言われた、
            「生めよ、ふえよ、地に満ちよ、地を従がわせよ。

               また海の魚と、空の鳥と、地に動くすべての生き物とを治めよ」。

Gen2.8 主なる神は東のかた、エデンに一つの園を設けて、その造った人をそこに置かれた。Gen3.24 神は人を追い出し、エデンの園の東に、ケルビムと、回る炎のつるぎとを置いて、    
              命の木の道を守らせられた。


時系列

Gen1.28
神は彼らを祝福して言われた、「生めよ、ふえよ、地に満ちよ、地を従がわせよ。

また海の魚と、空の鳥と、地に動くすべての生き物とを治めよ」。"

Gen2.8
主なる神は東のかた、エデンに一つの園を設けて、その造った人をそこに置かれた

Gen2.9
命の木と善悪を知る木とをはえさせられた。

Gen2.17
しかし善悪を知る木からは取って食べてはならない。

Gen3.4
へびは女に言った、「あなたがたは決っして死ぬことはないでしょう

Gen3.11
神は言われた、「あなたが裸であるのを、だれが知らせたのか。

食べるなと、

命じておいた木から、あなたは取って食べたのか」。

Gen3.24
神は人を追い出し、エデンの園の東に、ケルビムと、回る炎のつるぎとを置いて、
                               命の木の道を守らせられた。



michio😀

アダムが 拒否した とき

  神の  次なる 手は



エバが  拒否した とき

 神の   次なる 手は



何故に  サタンが 園に  居た のか


園に   住みなさいと   云われた


エバは  私は追い出されて

あなたは 一人残ります

この事は

エバの  思いで あって


神の   思いでは ない 筈 💎楼に


命の木 に ついては 何も云われていない

もし  先に 食べたと すると ⁉️


筋が 通っていない 感が 


私は 信仰の道に 入った

故に 其の道の  本道を 見出したい

ただ それだけ  なの  💎



皆さんの中で ご存知の方が いらっしゃるなら

   教えを 乞いたいと  願っています















0コメント

  • 1000 / 1000