宮崎で震度6弱

宮崎で震度6弱 気象庁、南海トラフ地震との関連調査


気象庁は8日
九州・日向灘で起きたマグニチュード(M)7.1の地震を受け、
より大きな南海トラフ地震との関連を調査すると発表した。


宮崎で震度6弱 南海トラフと関連調査、初の臨時情報


気象庁によると、8日午後4時43分ごろ、
宮崎県で最大震度6弱を観測する地震があった。


震源は日向灘で、震源の深さは約30キロ。


地震の規模はマグニチュード(M)7.1と推定される。


気象庁は記者会見で、
今後1週間程度、
震度6弱程度の地震に注意するよう呼びかけた。


気象庁は同日、
九州・日向灘で起きたマグニチュード(M)7.1の地震を受け、
南海トラフ地震臨時情報(調査中)を発表。


より大きな南海トラフ地震との関連を調査すると明らかにした。


同庁が南海トラフ地震に関する臨時情報を発表するのは初めて














0コメント

  • 1000 / 1000