本日 16:10 着の メルマガの紹介
今から8年前、YouTubeは
あるデータを発表しました。
世界で1日あたりYouTubeが再生される時間
これがなんと、、
10億時間使われている
という発表です。
これが1年間繰り返されると約4166万年分。
実にホモ・サピエンス誕生からの
人類史208回分の時間が
毎年、YouTubeに使われています。
世界最大の動画プラットフォームとなった
YouTube。
その生みの親である
チャドハーリーは28歳の頃、
友人2人と起業し、
創業後、わずか1年8ヶ月で
グーグルに売却し
2000億円という莫大な資金を得ました。
若くして成功した彼は
ウェブマスターと呼ばれていますが
そのキャリアは一つの
伝説的企業から始まっています。
この企業には彼だけでなく
・テスラ創業者で
世界No. 1資産家のイーロン・マスク
・10億人以上が利用するビジネス特化型SNS
LinkedIn(リンクトイン)創業者の
リード・ホフマン
・10倍プログラマーの異名を持つ
金融×テクノロジーの先駆者
マックス・レブチン
など、後にシリコンバレーを牽引する
エリートたちが集まっていたのです。
このエリートたちを輩出した企業こそが
決済サービス会社ペイパルであり、
ペイパル出身の起業家である
彼らはこう呼ばれます。
「ペイパルマフィア」
世界をリードするシリコンバレーを
中心とする米国のIT企業
その裏で見え隠れする
「ペイパル・マフィア」の存在。
米国株投資家にとって彼らはもはや、
無視できない存在になっているのです。
そして、今、
ペイパルマフィアの1人がAI企業を設立し、
AIブームから莫大な富を得ようとしています。
今日から公開しているこちらの動画では
ペイパルマフィアの一人が
AI市場で確立しつつあるポジションと、
この企業が秘めている
今後の成長可能性について
本日公開の動画で明らかにしています。
ぜひ、こちらからご覧ください。
↓↓
P.S.
昨年、この企業は+356%の
株価成長を遂げましたが、
2025年に入ってからも2/7までの38日間で
すでに+47.4%の成長を見せています。
頭は 柔らかなうちに 使いこなそう
0コメント