教会メルマガより
教える際の霊的な備えの重要性
御霊がほんとうの教師であり、改心における真の源です。
そのため、救い主の模範に従い主の福音に従って生活し、日々悔い改めようと努めることで生活に御霊を招くことが大切です。
霊的に備えていれば、家庭や教会、そのほかの場所での教える機会に、御霊の導きによりよく聞き従うことができるようになるでしょう。
霊的な備えを改善するよう、
どのような方法で促しを感じますか。
そのほかの教えるためのヒント
3月31日-4月6日:「イエス・キリストは御自分の民を集められる」
イエス・キリストは御自分の民を集めることについて、「めんどりが羽の下にひなを集めるように」(教義と聖約29:2)と言っておられます。わたしたち一人一人に対する救い主の愛を示す、何と美しいたとえでしょうか。
わたしたちが救い主のもとに集まり、聖徒たちとともに集まり、主の奉仕のために集まるときに主がわたしたちに授けてくださった特権と信頼について、
ラッセル・M・ネルソン大管長が最近教えた内容をご覧ください。
あなたは生活の中で、
イエス・キリストがあなたを集め、
守ってくださっているのを
どのように感じたことがありますか。
主は御自分の羊が救い主に焦点を当てた生活を送るときに真の喜びを経験することを含め,真の弟子の生き方を反映して世の人々に標準を示し,明るく輝く光となることを
望んでおられます。
改心を深め,信仰を増し,弟子としての資質を高め,主の模範に倣い,日々少しずつより善い人になろうと努力するとき,
0コメント