主にあって霊的に満ち足りた者になる
満ち足りるとは、必ずしもこの世で肉体的、情緒的な回復を得ることを意味するのではありません。
イエス・キリストを信じる信仰と
主への帰依から生じるのです。
ルカによる福音書17:11-19
16.「あなたの信仰があなたを救ったのだ」
= 「あなたを満ち足りた者としたのだ」の意味もある〕と言われました。
イエス・キリストは、重い皮膚病にかかった10人を癒されましたが、救い主のみもとに戻って来たのは一人だけでした。
彼はそこでさらなるものを得ました。満ち足りた者とされたのです。
一人は肉体の癒しに加えて霊的に満ち足りた者とされました。
michio😀 の経験談から
わたしは 2台の車を潰した
①:1台目は 浜松で グロリア
②:2台目は 天神で ワゴン
この2回共 身体は何事もなかった
① ブラジル人の運転で
危険を察知し
公園の前の花壇にあるポールに
正面から追突で車は止まった
お巡りさんが来て事情聴取だけですんだ
車は廃車 公園のポールの修理代に5万円の最速が市役所から来た
お咎めは それだけだった
② 自損事故を 大丸の交差点先50m北で 起こした
前方の横断歩道右側に若者が 見えて
一瞬の判断で右にハンドルを 切った
一晩 博多署に泊めてもらった
飲酒運転 罰金 8万円 免許取上げ
しかし この 二つの事故で 肉体損傷は 0 だった
自ら 人を殺める行為から 離れたことは 何かを感じた
何かが 作用した 筈 💎 楼
死からの 脱皮
そこに はたらく しぜんかいの り
ふしぎな けいけんは わたしに なにかを かたった
このたとえでは、10人のおとめ全員が正しい場所で、花婿を待っていました。
そして、全員がランプを持って来ました
思慮の浅い5人は、明かりをともすのに十分な油がありませんでした。
改心という油を十分に用意しなかったのです
花婿は「あなたがたはわたしを知らない」
用意ができているようにしなさい。
聖約を交わして守るとき、
特に主の宮で得られる聖約を守るとき、
わたしたちはランプを
改心という油で満たすからです。
わたしたちは主の光を分かち合うよう命じられています
主の光の元で 共に いるならば
その光を少し ずつ 授かり
自分の光と して 灯せれるでしょう
その時 真の 主の 弟子になるのかも 知れません
イエス・キリストの 栄光と御業の元で
日々を迎えれますように
いつも 感謝の心を 持てますように
愛の 手を伸べれ ますように
0コメント