数字の桁(単位)読み方一覧!
無量大数より大きい数字も紹介
数字の桁(単位)の読み方は、
「一、十、百、千、万、億、兆」くらいまではよく目にしますが、
最近ではコンピュータの普及で、
「兆」より大きい数字の「京(けい)」や「垓(がい)」
などの桁がニュースやネットなどでも時々見られるようになり、
数字の桁や単位の大きさは
どこまであるのか
気なっている方も多いのではないでしょうか。
桁の名称(命数) 数字 0の数 桁数
一(いち) 1(100) 0 1
十(じゅう) 10(101) 1 2
百(ひゃく) 100(102) 2 3
千(せん) 1,000(103) 3 4
万(まん) 10,000(104) 4 5
億(おく) 100,000,000(108) 8 9
兆(ちょう) 1,000,000,000,000(1012) 12 13
京(けい、きょう) 1016 16 17
垓(がい) 1020 20 21
𥝱(じょ)、秭(し) 1024 24 25
穣(じょう) 1028 28 29
溝(こう) 1032 32 33
澗(かん) 1036 36 37
正(せい) 1040 40 41
載(さい) 1044 44 45
極(ごく) 1048 48 49
恒河沙(ごうがしゃ) 1052 52 53
阿僧祇(あそうぎ) 1056 56 57
那由他[那由多](なゆた) 1060 60 61
不可思議(ふかしぎ) 1064 64 65
無量大数
(むりょうたいすう) 1068 68 69
宇宙は どこまで あるのには 使うのでしょう ね
月の裏 ユーホー 光より速い 量子
この世に 最も 小さいもの 細菌 も 微生物も
それらより 極小物 が 生命に 寄与 している
感謝しか ありません
わたしは 垓 まで ですね
0コメント